味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮 レシピ・作り方

味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮
  • 約15分
  • 100円以下
willow cabin
willow cabin
なかなか味が染みないのが悩みだったこんにゃく。
下ゆで&空炒りの手間をちょっと頑張るだけで、こんにゃくの余分な水分が抜けて味浸み抜群に♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 こんにゃくは小さめのスプーンで直径2cmほどに掻き取る。
    (ざらざらした断面に味が染みやすくなります
  2. 2 小なべに①を入れてひたひたの水を加え、沸騰してから3分ほどゆでる。(まずここで水分が抜けます)
  3. 3 ざるに上げて水けを切り、再び元のなべに戻して今度は空炒りして、さらに水分を飛ばす。
  4. 4 こんにゃくの角がチリチリするほど水分が飛んだらごま油を加える。3分ほど炒める。
  5. 5 だしの素、砂糖、酒を加え混ぜ、3分ほどしたらしょうゆを加えてさらに炒める。
  6. 6 しょうゆの水分がなくなったら鰹節を加え、手早くからめて火を止める。

きっかけ

明日のお弁当のおかずに。

  • レシピID:1600006160
  • 公開日:2012/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)板こんにゃく
料理名
こんにゃくのおかか炒り煮
willow cabin
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • TOMOMI9968
    TOMOMI9968
    2015/03/09 18:00
    味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮
    こんにゃくが半分残ってたので夕飯のおかずと旦那のお弁当用に♪
    美味しかったです(^^)
  • まい523
    まい523
    2015/02/20 17:12
    味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮
    一手間加えるだけですごく味がしみて美味しいですね〜♪お弁当に入れて、夜は一味かけてお酒のアテにいただきました(*^^*)
  • an8eni-p
    an8eni-p
    2014/11/24 22:05
    味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮
    ご飯と合いおいしいです
  • トモチ★
    トモチ★
    2012/06/14 17:51
    味浸みしっかり☆こんにゃくのおかか炒り煮
    お弁当のおかずに作りました!!
    味が染みて優しい味で
    美味しかったですヾ(*´∀`*)ノ

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る