アプリで広告非表示を体験しよう

捨てずに美味しく☆大根の皮のお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Moriz
野菜の皮には栄養がたっぷりなので、捨てずに美味しく頂きましょう☆味がついているのでソースなどは必要ないですが、欲しい時はポン酢がオススメです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根の皮
1本分(小)
人参の皮
1本分
シイタケ
2個
豚ひき肉
50g
1個
片栗粉
大さじ4
めんつゆ
小さじ1
ほんだし
小さじ1
ごま油
大さじ4
紅しょうが
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮はみじん切り、人参の皮とシイタケも同じようにみじん切りにする
  2. 2
    ひき肉、卵、片栗粉、ほんだし、めんつゆをみじん切りにした野菜と混ぜる
  3. 3
    半分の量をたっぷりのごま油(大さじ2)で焼く
    およそ2枚焼けます。
  4. 4
    最後に紅しょうがをお好みで乗せて食べましょう

おいしくなるコツ

よく混ぜて焼いてください

きっかけ

大根の皮のきんぴらに飽きたので、お焼きに活用しました。人参の皮も栄養豊富なので捨てずに美味しく頂けます!

公開日:2022/01/23

関連情報

カテゴリ
食物繊維の多い食品の料理その他のヘルシー食材大根

このレシピを作ったユーザ

Moriz おつまみ系を日々探索しつつトライアンドエラーで奮闘中☆

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/26 10:34
紅生姜を中に混ぜ込みました。 キャベツも追加。 野菜の歯ごたえもありとても美味しいです。お弁当にピッタリです♪
o☆shin

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする