アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラdeちゃんちゃん焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なたなぽ
レンジを使うので早くできますw

材料(2~3人分)

豚バラ肉
200g
キャベツ
5枚
人参
5cm
白ネギ
2本
えのき
1パック
ナス
2本
■調味料
味噌
20g
三温糖
15g
大さじ2~3
みりん
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
すりおろし生姜
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調味料をだまにならないようになめらかに合わせておく。
  2. 2
    キャベツをざく切りに白ネギは薄めの斜め切り。人参は皮を剥いて千切りにナスはできるだけ薄めの輪切りにして水にさらしておく。
  3. 3
    10分ほど水に晒したら耐熱容器にナスを重ならないように並べ上に他の野菜をかぶせる。
  4. 4
    ラップもしくはレンジ対応の蓋を被せてレンジでまず5分加熱。粗熱がとれたら火傷しないように蓋を開け豚バラ肉を広げて乗せていく。
  5. 5
    再度蓋かラップをしてレンジで5分加熱。粗熱がとれるまで10分ほど置く。保温調理されて野菜に火が通ればおっけ♪
  6. 6
    蓋を開け調味料をまんべんなくかけ180度のオーブンで15分ほど焼いたらできあがり。

おいしくなるコツ

フタを開けるときにやけどしないように気をつけてください。ニンニクやニラを入れてもいいかも♪ちょっと甘目なので塩や醤油を足したりしてください

きっかけ

味が濃いおかずで野菜がたっぷり取れると思って

公開日:2011/11/09

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉豚バラ肉
料理名
ちゃんちゃん焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする