まんまるニコニコオムライス レシピ・作り方

まんまるニコニコオムライス
  • 約10分
  • 300円前後
goma.
goma.
卵で包む時に丸くなるように、ちょっとコツがあります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 〇はフードプロセッサーでみじん切りにし、オリーブオイルを熱したフライパンで豚ひき肉と一緒に炒める。
  2. 2 1に9割程火が通ったら、ご飯を加えて木べらで切るように炒め、コンソメ顆粒・ケチャップで調味する。
  3. 3 卵に★を加えて溶きほぐす。
  4. 4 別のフライパンにバターを熱し、3の1/4量(1人分)を流し入れ丸く焼く。

    ※直径20cmのフライパンを使用しました。
  5. 5 卵の真ん中に2の1/4(1人分)を置く。

    ※2をお椀に1度入れてギュッと押し付け、丸型にしてから乗せました。
  6. 6 フライパンの上で卵の周りから丸く包む。

    フライ返しを使用しました。
  7. 7 6を1度裏返し、形を整えてから皿を近づけてスライドさせる。(盛り付ける)
  8. 8 ケチャップでニコニコ顔を書く。

    ※お子様は自分で好きな様に書くのも良いですね。
  9. 9 サラダ菜を耳に見立てて皿に盛る。

    ※耳の大きなねずみ…みたいになりました。

きっかけ

春休みのランチに作りました。

おいしくなるコツ

子供の食べる量に合わせました。 大人には少ないので、調整してください。

  • レシピID:1580046459
  • 公開日:2021/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムライスキャラ弁
goma.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • tonton22
    tonton22
    2021/04/07 12:39
    まんまるニコニコオムライス
    赤耳で失礼します♪
    ご飯のせるとき反対にのせて「アッ!」
    眉毛書く場所無くて「アッ!」
    バターのいい香りでとっても美味しかったですごちそうさま(*^ω^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る