きらきらイチゴのジャムパイ☆冷凍パイ生地使用 レシピ・作り方

きらきらイチゴのジャムパイ☆冷凍パイ生地使用
raku0036
raku0036
冷凍パイ生地といちごジャムで、無印みたいなジャムパイが作れます。

材料(4~5人分)

  • 冷凍パイシート 1~2枚
  • 溶き卵 約10g
  • いちごジャム 20~30g
  • 粉チーズ(おまけのチーズパイ用) 約10g
  • 黒胡椒(おまけのチーズパイ用) 少々

作り方

  1. 1 冷凍パイシートを常温にしばらく置き、打ち粉をしたラップに挟んで少し伸ばし、再度冷やす。
  2. 2 間を詰めて型で抜き、半分を一回り小さな型で抜く。残った生地は、形の良いものはそのまま、形の悪いものは重ねて伸ばす。
  3. 3 底になる生地にピケをして外側に卵を塗る。穴の開いた生地を重ねて縁に卵を塗り、中心にジャムを置く。(ジャムは少なめに。)
  4. 4 余った生地にも卵を塗り、☆の材料を付け、大きいものはカット。オーブンを220度位に予熱、パイ生地は冷やしておく。
  5. 5 生地をオーブンに入れ、最初に200度で10分焼き、しっかり膨らんだら180度で10分、焼けたパイから取り出す。
  6. 6 ジャムパイは火が通りにくいので、160度に温度を下げてもう少し焼き、火を切ったオーブンの中で余熱でじっくり火を通す。
  7. 7 パイの厚みやオーブンの火力によって温度と時間は変わります。

きっかけ

無印のいちごジャムパイを自分で作りたいと思い、冷凍パイ生地を菊型で抜いて重ねて使いました。

おいしくなるコツ

パイ生地はバターが溶けると膨らみが悪くなるので、作業途中でも時々冷やし、焼く直前まで冷やしておきます。最初高温、しっかり膨らんでから段階的に温度を下げると、よく膨らみ、中心までカラッと焼けます。

  • レシピID:1580035023
  • 公開日:2013/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パイ
料理名
パイ
raku0036
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る