アプリで広告非表示を体験しよう

筍と木の芽の煮物✨炒り鰹がけで美味しさUP♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
鰹節を炒るというちょっとしたひと手間で美味しくなります(*´ω`*)
みんながつくった数 2

材料(2人分)

茹で筍
2個分
だし昆布
10cm角
鰹節
10g
400cc
●薄口醤油
大2〜
●日本酒
大1
●みりん
大2〜
●醤油
小1
木の芽
5枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹で筍は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鍋に昆布と水を入れて30分以上浸けておく。
  3. 3
    鰹節はフライパンに入れて弱火で焦げないようにさっと炒る。
  4. 4
    手順2の鍋に茹で筍を入れて火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す。
  5. 5
    材料欄の●の調味料類を加えて煮込む。
  6. 6
    煮汁が1/3くらいの量になったら手順3の鰹節を加えてさっと混ぜて火を止める。
  7. 7
    器に盛りつけ仕上げに木の芽を散らす。

おいしくなるコツ

具材や調味料類はお好みで加減してくださいね♬

きっかけ

筍を炒った鰹節と和えて風味のよい煮物にしてみました♡

公開日:2024/05/08

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物日本酒に合うおつまみその他のヘルシー食材かつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/27 19:35
ここなっつんさん こんにちは 美味しくいただきました〜
mimi2395
こんばんは☆鰹節たっぷりめっちゃ美味しそうです(๑´ڡ`๑)いつも素敵なつくれぽ感謝✨

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする