長いもと紫蘇トマトの梅あえ レシピ・作り方

長いもと紫蘇トマトの梅あえ
  • 約10分
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
夏の食欲がないときなどにオススメのさっぱりとした和え物です♪
火を使わないのもポイント♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 長いもは皮をむいて食べやすい大きさのさいの目に切る。
  2. 2 ミニトマトは4等分にする。
  3. 3 ○梅干しは種を除いて叩いてペースト状にする。
  4. 4 手順3に●の調味料(蜂蜜・醤油)を加えて混ぜ合わせ梅ペーストを作る。
  5. 5 ボウルに長いも・ミニトマト手順4の梅ペーストを入れて混ぜ合わせる。
  6. 6 器に盛りつけたら、仕上げに食べやすい大きさにちぎった☆青紫蘇を乗せる。

きっかけ

食欲が落ちがちな夏にピッタリの爽やかな和え物を♪

おいしくなるコツ

調味料類の量はお好みで調整してくださいね♪

  • レシピID:1570025669
  • 公開日:2021/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
プチトマト梅干し火を使わないでおつまみその他のヘルシー食材長芋
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • Guuママ
    Guuママ
    2023/01/14 20:19
    長いもと紫蘇トマトの梅あえ
    ここちゃん、こんばんは♪
    トマトがミニじゃなくて作り始めてから梅干しがないことに気づいた(т т)ごめんなさい…でも!!とっても美味しかったよ〜(๑>؂<๑)۶
  • おるがん
    おるがん
    2022/05/08 08:23
    長いもと紫蘇トマトの梅あえ
    これ大好き❤好きなものばかりです✨こちらは自然薯がよく売ってるけど高くて買えません( ᵕ_ᵕ̩̩ つるつるすべって上手に切れてない汗 美味しいレシピ感謝です❤️
  • yuki2244
    yuki2244
    2021/10/30 18:17
    長いもと紫蘇トマトの梅あえ
    ここなっつさん~
    美味しかったです(*´-`)
    素敵なレシピありがとうございます感謝です♡
  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2021/08/30 17:57
    長いもと紫蘇トマトの梅あえ
    男より男っぽい❤・・❤悪い意味でもwで、女友達少なしwコレは、コロナが収束した国のメンズから↑スペアリブ♡奴の腕が見えたら、デカい肉と分かるwスタッフもマスク0

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る