アプリで広告非表示を体験しよう

わさび漬けと旬の筍のお蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
わさび漬けのぴりっとした辛みに筍の食感とお蕎麦が合います♡
みんながつくった数 4

材料(1人分)

蕎麦(乾麺)
1人前(100g)
椎茸
1/2個~
【だしつゆ】
●水
300cc
●醤油
大1と1/2~
●小豆島つゆの素(和風だし)
小1~
●みりん
小2~
●砂糖
小1/2~
【トッピング】
☆青ねぎ(小口切り)
大1~
☆かまぼこ(スライスしたもの)
2切れ~
☆たけのこのおかか醤油和え※下記参照
3切れ~
☆わさび漬け(手作り)
20g~
★天かす
小1~
★七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は軸を取り、食べやすい幅に切る。
  2. 2
    大きめの鍋にお湯(分量外)を沸かし、蕎麦を袋に記載されている通りに茹でる。
  3. 3
    別の鍋(雪平鍋)に椎茸と、材料欄の●の水・調味料類を入れて火にかけ、だしつゆを作る。
  4. 4
    蕎麦が茹であがったらザルにあげて流水でもみ洗いをし、水気をきる。
  5. 5
    手順3で作った鍋に蕎麦を入れてさっと温めたら、器(丼)に盛る。
  6. 6
    上に、【トッピング】の具材☆青ねぎ・かまぼこ・わさび漬け・たけのこのおかか醤油和えを乗せる。
  7. 7
    仕上げに★天かすと七味唐辛子をかける。

おいしくなるコツ

※【たけのこのおかか醤油和え】はtontonさんレシピで茹で筍を鰹節と醤油で和える簡単&美味しいレシピです♪ 鰹節がふわっと香り、お蕎麦にぴったりでオススメです♡

きっかけ

旬の筍と大好きなわさび漬けをお蕎麦に入れてみました♪

公開日:2021/04/07

関連情報

カテゴリ
わさび菜たけのこその他のヘルシー食材アレンジそばあったかい蕎麦

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2022/11/12 15:03
ここちゃんある物で 作りました♪ わさび漬け後ろにある物と 勘違いして入れてみた(笑) ランチに美味しくいただきました(+_+)
夢シニア
お疲れ様です♬後ろにあるものなんだろう❣興味津々ʘ⁠‿⁠ʘ美味しそうなお蕎麦のつくれぽ感謝です♡
2022/11/10 08:29
筍がなく、蒲鉾くらいしか合致してないですが、一口余っていたワサビ漬けが、蕎麦に合うとは! ここなっつんさんの組み合わせには、学ぶことが多いです(^^♪
あけぼのマジック
わぁ〜♡わさび漬けあるの羨ましい♬わさび漬け蕎麦は子供の頃から旅行先で食べてたから馴染みあるのかも❢こちらこそあけぼのマジックさんの珍しい食材レシピ勉強に✨

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする