アジの南蛮漬 レシピ・作り方

アジの南蛮漬
  • 1時間以上
  • 100円以下
ゆうゆうホテル オーナーゆう
ゆうゆうホテル オーナーゆう
夏バテに効くと言われている、魚の南蛮漬けです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 アジは中骨をピンセットで抜いて、腹骨を鋤いておく

    塩をふっておき、片栗粉をうつ

    人参は皮を剥いて、ピーラーで薄く剥いておく

    タマネギは皮を剥いて薄切りにする
  2. 2 フライパンに油を多めに入れて火にかける

    アジを焼いていく

    全体的に色がついたら、取り出してタッパに入れる

    アジの上に人参とタマネギを散りばめる
  3. 3 酢、砂糖、濃口醤油を鍋に入れて火にかける

    沸騰したら火を止めてアジの入っているタッパにかける

    熱が取れたら冷蔵庫で一晩休ませて完成

きっかけ

保存のきくメイン料理を作りたかったです (冷蔵庫で1週間)

  • レシピID:1570019327
  • 公開日:2020/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ簡単夕食簡単魚料理
ゆうゆうホテル オーナーゆう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • らりるうちゃん
    らりるうちゃん
    2020/10/21 19:41
    アジの南蛮漬
    初めて南蛮漬け作りました!南蛮漬け美味しくてハマりそうです〜!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る