常備菜!レンコンのからし酢味噌和え レシピ・作り方

常備菜!レンコンのからし酢味噌和え
  • 約1時間
  • 500円前後
nano0305
nano0305
あと一品欲しい時など簡単なのに手が込んでそう!?

材料(2人分)

  • レンコン(小さめ) 2個
  • 600ml
  • 味の素ほんだし 1/2袋
  • ☆からしチューブ 8cm
  • ☆白味噌 大さじ1と1/2杯
  • ☆酢 大さじ2杯
  • ☆味ぽん 小さじ1/2
  • 炒りごま 1つまみ

作り方

  1. 1 レンコンをよく洗い、レンコンの皮をむく。
    それを縦に二等分して、横に置いて大体1㎝幅に切る
  2. 2 水とほんだしを入れた鍋に1を入れ蓋をして10〜15分煮る。
  3. 3 ☆をボールに混ぜ合わせて、一度味見し調整する。
  4. 4 2の鍋からレンコンを水気をしっかり切りながら取り出し3に入れる。
  5. 5 よく混ぜ合わせ、炒りごまを入れ軽く和えて、出来上がり。

きっかけ

からし酢味噌が大好きで

おいしくなるコツ

4でレンコンの水気をしっかり切らないと味がぼやけるし、保存期間を短くなるのでしっかり切る! 白味噌は甘みのある米味噌を使うと美味しいです。

  • レシピID:1570015820
  • 公開日:2019/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん簡単おつまみ
nano0305
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る