カニカマの柑橘和え レシピ・作り方

カニカマの柑橘和え
  • 約15分
  • 300円前後
育児パパの菜園レシピ
育児パパの菜園レシピ
酢の物に少しの柑橘果汁を加えるだけで風味が断然良くなります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 わかめを水で戻したあと、沸騰したお湯でさっと茹でて水気を良く切り、一口サイズにカットする。きゅうりは輪切りにしておく。
  2. 2 輪切りにしたきゅうりを塩で塩もみし、流水で良く塩分を落としてから水気をぎゅっと絞りきる。
  3. 3 酢、醤油、砂糖、すだち果汁を混ぜ合わせる。
  4. 4 すだち果汁は市販の絞り汁を使っても良いし、生の果実から絞っても良い。すだち以外でももちろんOK
  5. 5 カニカマを裂いて食べやすい大きさにしたのち、わかめ、塩もみしたきゅうりと3を加えてよく混ぜて冷蔵庫で冷やせば完成。

きっかけ

すだち果汁が手元にあったので

おいしくなるコツ

普段の酢の物は少し苦手という方にもおすすめです。風味がとてもマイルドになります。

  • レシピID:1570015077
  • 公開日:2018/09/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わかめの酢の物カニカマ
料理名
カニカマの柑橘和え
育児パパの菜園レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る