大根葉の中華粥 レシピ・作り方

大根葉の中華粥
  • 約30分
  • 300円前後
育児パパの菜園レシピ
育児パパの菜園レシピ
椎茸と大根の葉っぱが良いアクセントです

材料(2人分)

  • 炊いた白米 150g
  • 500cc
  • 椎茸(乾燥) 2個
  • ブロッコリー 30g
  • 大根の葉っぱ 10g
  • 1個
  • 万能中華の素 小さじ1
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 椎茸(乾燥)を熱湯500ccで戻す。
  2. 2 1で戻した椎茸を5mm角にカットする。ブロッコリーは茹でて細かく刻む。大根の葉っぱも同様に茹でて厚さ5mm程度の輪切りにしておく。
  3. 3 1の戻し汁を鍋に注いで加熱し沸騰させる。そこへ万能中華の素を小さじ1入れ、炊いた白米を入れて良くほぐした後、2を加えて弱火で20分煮込む。
  4. 4 充分とろみがついてきたら強火にして溶き卵を注ぎ、火が通ったら完成。

きっかけ

胃腸が弱っていたので滋養のあるものを作りたくて

おいしくなるコツ

大根の葉っぱは冷凍していたものを使いました。大根の葉っぱが入手出来ないときは重宝します。

  • レシピID:1570015059
  • 公開日:2018/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
大根葉の中華粥
育児パパの菜園レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る