◇つまみ揚げ(野菜)◆で簡単!ミニアメリカンドック レシピ・作り方

◇つまみ揚げ(野菜)◆で簡単!ミニアメリカンドック
  • 約30分
  • 500円前後
かりん4103
かりん4103
キャベツやイカなど具材がたっぷり入ったつまみ揚げ(野菜)を子供が大好きなアメリカンドックにしました♪小さいお子さんでも食べやすい大きさです♪おやつにおすすめ♪

材料(2~5人分)

作り方

  1. 1 つまみ揚げ(野菜)は前日から冷蔵庫にて解凍しておく。(お急ぎの場合は、写真のように丸い平皿にドーナツ状に並べ電子レンジ500Wで3分加熱して下さい)
  2. 2 今回使用した竹串はこんな感じです。つまみ揚げ(野菜)を2つ刺すのにちょうど良い長さでした♪
  3. 3 つまみ揚げ(野菜)の中央に竹串を刺すように気を付けながら、2つずつ刺す。
  4. 4 ホットケーキミックスに卵と水を入れ、ホイッパーでダマがなくなるまで混ぜる。
  5. 5 油を熱しておく。4に5を付ける。
  6. 6 竹串をくるくる回しながらたっぷり衣をつける。
  7. 7 衣を付けた順から油に入れ、こんがりきつね色になるまで揚げる。
  8. 8 粗熱が取れたら、皿に盛ってできあがり。

きっかけ

つまみ揚げ(野菜)で子供が喜ぶレシピを考えたくて。

おいしくなるコツ

つまみ揚げ(野菜)は加熱してあるので火の通りは気にせず揚げ色重視で。衣は小さめの容器で作るか、容器を傾けながら付けると量が少なくても付けやすいです。油の温度は165℃が適温です。

  • レシピID:1570009687
  • 公開日:2013/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の練物
関連キーワード
子供 ミニアメリカンドック つまみ揚げ(野菜) 栄養満点
料理名
◇つまみ揚げ(野菜)◆で簡単!ミニアメリカンドック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る