*ECOなちくわの磯辺揚げ* レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下
材料(2人分)
作り方
-
1
ちくわを斜めに半分に切る。
お弁当の場合は1/4くらいの大きさに切るといいと思います。 -
2
☆をボウル等で混ぜ合わせる。
だまが多少残ってても大丈夫! - 3 ②に切ったちくわを入れ衣をつける。
-
4
フライパンに油を引き温まったら③を投入~!
すぐに動かすとくっついてしまうのでちょっと焦げ目がつき始めたらコロコロ転がして火を通していきます。 - 5 全体的にいい感じの焦げ目がついてきたら出来上がりです。
きっかけ
揚げ物が嫌いなので。。。
おいしくなるコツ
出来上がりに食べるのがサクサクで一番おいしい♪ ちくわの穴にチーズをつめてもとろーりおいしです♪
- レシピID:1930000712
- 公開日:2011/02/22
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他の練物
- 料理名
- ちくわの磯辺揚げ
レポートを送る
126 件
つくったよレポート(126件)
-
winghills2022/06/03 18:19美味しくいただきました。
ありがとうございます。 -
KOHAKURA2022/06/02 20:25磯部揚げってこんなに簡単に作れるなんて驚きです。おつまみに最高です。また作りたいと思います。
-
La Bomba01062022/05/10 22:17ありがとうございました!
-
まっち(♡´꒳`*)2022/04/20 14:24ちょっと焦げちゃったんですが、簡単でした!!