さつまいもの天ぷらとモヤシとニラの赤味噌玉子とじ レシピ・作り方

さつまいもの天ぷらとモヤシとニラの赤味噌玉子とじ
  • 5分以内
  • 300円前後
しーぇす
しーぇす
さつまいも本来のコクと甘み、天ぷら衣のコクとが、具材として優秀です。赤味噌のとがりが消えた、まろやかな味噌煮になりました。

材料(1人分)

  • さつまいもの天ぷら 70g
  • モヤシ 1/2袋
  • ニラ 2把
  • 玉子 1個
  • 赤味噌 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • みりん風調味料 大さじ2

作り方

  1. 1 さつまいもの天ぷらは厚めの短冊切りにする
    ニラはざく切りにする
    赤味噌・醤油・みりん風調味料を、50㏄のお湯で溶かしておく
  2. 2 テフロン加工のフライパンに、熔かした調味料を入れ、火をつける。さつまいも天・モヤシ・ニラを入れ、玉子を割り入れる。
  3. 3 強めの中火で、玉子をほぐして具材に絡めながら煮る。玉子に火が通ったら皿に盛って完成。

きっかけ

さつまいもの天ぷらを味噌汁に入れると美味しいという事を聞いて、アレンジしてみようと思って

  • レシピID:1560018652
  • 公開日:2023/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいもフライパン一つでできる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る