アプリで広告非表示を体験しよう

取りっこしちゃう!うまうま鶏つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いらっしゃーい!
冷凍保存しておけば、ちゃちゃっと簡単おかず!

材料(1人分)

とり肉(もも肉使用)
1枚
玉ねぎ(長ネギでも可)
1/4個
豆腐
75g
●塩
小さじ1/3
●砂糖
小さじ1/2
●ごま油
大さじ1/2
●おろしニンニク(チューブ可)
ひとかけ
●おろし生姜(チューブ可)
ニンニクと同量
●昆布ダシ(顆粒)
小さじ1
●味の素
小さじ1
●ペッパー(粗挽き)
4振り
●パン粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉
    ・皮を剥がす
    ・筋をとる
  2. 2
    ・フードプロセッサーでミンチにする
    ▲粗めのミンチを混ぜると食感の変化があるのでオススメです
  3. 3
    豆腐の水抜き
    キッチンペーパーに包んでラップをせず600wで4分チン
    水を捨てて熱を冷ます

    玉ねぎ→みじん切り

    ・鶏ミンチと●調味料と混ぜる
    ・冷蔵庫で20分程寝かせる
  4. 4
    ・丸くしてつくね、ハンバーグ
    食べ方によって形成を変えてくださいね!

    片栗粉をつけて揚げる
    蒸す、レンジ調理、煮る
    なんでもOKです!
  5. 5
    ・剥いた鶏皮は、沸騰した湯で7分→お湯捨てて、新しい湯で7分

    火をいれて、水を張ったタッパーで冷蔵保存できます(3日を目安に食べてね)

    炒め物、鶏皮串などに使える!

きっかけ

1枚肉からひき肉にしましたが、鶏ひき肉を使ってもOKです

公開日:2023/03/01

関連情報

カテゴリ
つくね豆腐ハンバーグ作り置き・冷凍できるおかずその他のヘルシー食材鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

いらっしゃーい! ご覧いただきありがとうございます♪ 【つくったよ】【つくったよレポート】【フォロー】すごく嬉しいです!ありがとうございます! *美味しいご飯を食べて心も身体も健康に*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする