プレーン&りんごの【カトルカール】 レシピ・作り方

プレーン&りんごの【カトルカール】
  • 約1時間
  • 500円前後
簡単すぎフレンチ
簡単すぎフレンチ
4つの材料を1/4ずつ、4×1/4という意味のカトルカール。覚えやすくて、時短で作れる簡単フランス菓子です。小さいパウンド型などで作る場合は、材料は半量でOK。

材料(4-6人分)

  • バター(出来れば有塩) 200g
  • 砂糖 200g
  • 4個
  • 小麦粉(薄力粉等) 200g
  • ※りんごのカトルカールの場合↓
  • りんご 1個
  • 粉糖(無くても可) 大さじ1程度
  • ※型に塗る材料(シート使わない場合)↓
  • バター 大さじ1/2〜1
  • 小麦粉 大さじ1/2〜1

作り方

  1. 1 室温で柔らかくしたバターに砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜます。
  2. 2 ①に卵を一個ずつ入れてさらによく混ぜ、小麦粉を入れて混ぜ、生地を1時間以上休ませます。
  3. 3 型にバターを塗り、小麦粉を振っておきます。またはクッキングシートを敷いても良いです。
  4. 4 型に生地を入れます。基本のカトルカールはそのまま型に流し入れます。
  5. 5 りんご入りには、櫛形に切ったリンゴを型の底に入れ、残りのりんごは小さく切り生地に混ぜ型に入れます。
  6. 6 170度のオーブンで30-40分焼きます。りんごのカトルカールはやや長めに焼きます。
  7. 7 冷まして型から外し、りんごのカトルカールはアップサイドダウンケーキにするなら膨らみを切り取り裏返します。
  8. 8 りんごのカトルカールは粉糖を振りかけるとりんごの模様が浮き出て綺麗です。
  9. 9 パウンド型、丸型、マフィン型、グラタン皿などあるものでどうぞ。写真はパウンド型のプレーンなカトルカールです。
  10. 10 動画でわかりやすく

    https://youtu.be/Lf9phuU2qG0
  11. 11 ブログ記事あります。

    https://blog.goo.ne.jp/adam2008

きっかけ

亡くなったフランス人パティシエの夫のやり方です。卵白泡立ても無く、ベーキングパウダーも使いません。

おいしくなるコツ

無塩バターなら小さじ1/2程度の自然塩を加えてください。小麦粉を入れたらあまり混ぜ過ぎないようにしてください。

  • レシピID:1560015541
  • 公開日:2021/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ簡単おもてなし料理簡単お菓子その他の焼き菓子
関連キーワード
カトルカール 簡単 簡単 お菓子作り フランス菓子
料理名
焼き菓子 簡単
簡単すぎフレンチ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る