アプリで広告非表示を体験しよう

きのことささみのオイル漬け〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆもかちん
ささみでヘルシー副菜です!
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

鶏ささみ
2本
しめじ
1/2パック
えのき
1袋入り
生しいたけ
2個
★さとう
小1/2
★塩麹
小1
★酒
小1
ブラックペッパー
ふたつまみ
水(きのこを蒸す時用)
小1
●サラダ油
大2
●ごま油
大2
●しょうゆ
小1と1/2
●酢
小1
●塩麹
小1
●鶏がらスープの素
小1/2
●白だし
小1/2
ザーサイ
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきは、石づきを取り小房に分ける。えのきは、根元を切り手でほぐす。生しいたけは、根元を切って細切り。
    ザーサイは、荒めに刻んでおく。
  2. 2
    鶏ささみは、筋を取り★印を揉み込み、耐熱容器に入れて、ラップをかけて電子レンジ(600w)で約2分加熱し、ラップをかけたまま1半蒸らす。
  3. 3
    別の耐熱容器に、しめじ、生しいたけ、えのきの順に入れて、小1の水を上からかけ、ふんわりラップをして電子レンジ(600w)で2分半くらい加熱し、ザルにあげて水分を取る。
  4. 4
    大きめのボウルに●印を混ぜ合わせ、熱いうちに手順3を加えて混ぜる。
  5. 5
    手順2の粗熱が取れたら、手でほぐし手順4に混ぜ合わせ、刻んだザーサイを加えて軽くかき混ぜ、器に盛り付けブラックペッパーをふりかけて、完成!

おいしくなるコツ

きのこを加熱した時に、しっかり水分を切って下さいね。そうする事で味がしっかり付きます。

きっかけ

ヘルシー!レンチン!きのこで副菜を作りたくて。

公開日:2021/05/12

関連情報

カテゴリ
ささみえのきしめじその他の電子レンジで作る料理5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

まゆもかちん ご覧頂きありがとうございます(^^) 簡単!時短!美味しく!作る事が大好き! 食べる事も〜大好き!

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/09 13:21
ありがとうございました★
つだ麻里依
こんばんは。いつもレポートありがとうございます。レシピ、参考にして頂けて嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする