アプリで広告非表示を体験しよう

鮭の昆布巻き(正月・おせち) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
neco ayano
お正月におせち料理の一品として。鮭の美味しい季節に夕食の一品として。圧力鍋で簡単に作ります。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

乾燥昆布
5枚
乾燥かんひょう
1パック
鮭の切り身
3枚
めんつゆ
大さじ2杯
昆布を漬けた水
500cc
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水をはったボールに昆布を入れて、水で戻す。
    折ったりせずに、先の方をボールに入れて、柔らかくなった所でだんだん全部が浸かるように入れていく。
    1時間くらいかけてゆっくり全体つけます
  2. 2
    昆布をつけた水は捨てずにだし汁として使えます。
    余ったものも味噌汁などに使えますので、活用して下さい。
  3. 3
    鮭をグリルで焼いて骨と皮だけ取り除く。あまりほぐしすぎずに、鮭の半分を一つの昆布で巻くので、それ以上は小さくしないように気をつけます。
  4. 4
    かんひょうは昆布とは別のボールに水を入れて、水で戻します。
    30分くらいで水から上げて塩で軽く揉み、再び水を入れたボールに入れて、塩を落とします。
    その後水を絞っておきます。
  5. 5
    昆布のはじに鮭1/2の切り身サイズを乗せて、クルクル巻いていきます。しっかり巻けたら、かんひょうを2じゅうに巻いて、片結びを2回します。
    これを5本つくります。
  6. 6
    鮭半身残りますが、てきとうに他に混ぜるか、食べるかして下さい。
  7. 7
    圧力鍋に5本並べ、昆布をつけていた水を500ccだけ鍋に入れて、めんつゆをいれたら蓋をして中火で加熱します。
    ふんどうが鳴ったら10分加圧させてください。
  8. 8
    火を止めたら自然減圧させたら完成です。

おいしくなるコツ

お好みでめんつゆを増減させて下さい。 鮭はできるだけ塩の少ないものを選んでください。

きっかけ

ニシンの昆布巻きを義母に教えて頂きました。今年はニシンのが手に入らず、鮭で作りました。

公開日:2020/01/20

関連情報

カテゴリ
昆布巻き鮭全般

このレシピを作ったユーザ

neco ayano 楽天レシピを始めて2年になりました。たくさんの閲覧・レポートありがとうございます。 食物アレルギー持ちの3姉妹の母です。娘達に我が家の味のレシピを将来教えてあげたくて、始めました。 よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/07 15:51
美味しくいただきました。
菊丸33097408
レポートありがとうございます(^^) 季節関係なく、食べて頂けて嬉しいです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする