混ぜるだけプリンみたいなバナナカスタードケーキ レシピ・作り方

混ぜるだけプリンみたいなバナナカスタードケーキ
  • 約1時間
  • 300円前後
食いしん坊ともりん
食いしん坊ともりん
しっとりもっちり冷やしてバナナカスタードケーキは簡単過ぎ、甘さ控え目で美味しいょ(ღ˘⌣˘ღ)

材料(8人分)

  • バナナ 大きめ1本半
  • レモン汁 大さじ2
  • 薄力粉 50g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 生クリーム 200cc
  • 2個
  • 砂糖 大さじ4
  • コーヒー粒ジャム 大さじ2

作り方

  1. 1 バナナは薄切りにします。

    お好みの型にクッキングシートをひきます。

    オーブンは170度予熱にします。
  2. 2 バナナはレモン汁につけておく

    色も綺麗なままだしバナナ臭さが無くなり風味も良いです。
  3. 3 あとは、ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、生クリームを入れます。
  4. 4 泡たて器でよく混ぜ合わます 。
  5. 5 コーヒー粒ジャムを入れます。

    なければ変わりに、砂糖の量を増やしてください。
  6. 6 型に生地を半分流し込み、スライスバナナを適当に並べます。

    トッピング用に少し残しておいてください。
  7. 7 生地をまた型ギリギリまで入れて170度で50分焼きます
  8. 8 途中15分たったら取り出し残りのバナナをトッピングします。
  9. 9 こんな感じで、手で半分押し込みます。
  10. 10 焼き上がりはふっくらしてます。
    型からだして冷ましてください。

    冷めてからカットすると綺麗です。
  11. 11 とっても簡単で美味しいですよ。
    アツアツもいいけど冷やして召し上がってみてください٩(ˊᗜˋ*)و

きっかけ

お友達に聞いたバナナカスタードケーキを少し私風にアレンジしてみました… バナナは大好きなんだけどあんまりバナナ臭いのが苦手…レモン汁につける事でさっぱりして美味しかったです(ღ˘⌣˘ღ) これは本当に簡単で美味しい口当たりです。

おいしくなるコツ

スライスしたバナナをレモン汁に漬け込んだ方がさっぱりして美味しかったです(ღ˘⌣˘ღ) コーヒー粒ジャムがあったほうが香ばしくてアクセントになりバッチリでした。

  • レシピID:1560009147
  • 公開日:2015/04/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バナナケーキ
料理名
混ぜるだけプリンみたいなバナナカスタードケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る