アプリで広告非表示を体験しよう

鮭ときのこの炊き込みごはん ~バター醤油風味~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず茶55
仕上げにバターを加えるのがポイントです♪

材料(2人分)

2合
鮭(缶詰)
1缶(110g)
しめじ
1/2パック
だし汁
200~230ml
バター
10g
◆調味料◆
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米はといでザルに上げておきます。
  2. 2
    鍋にだし汁、調味料を入れて火にかけます。
    煮立ったら、石づきを切り落としたしめじを入れ、2~3分煮ます。
  3. 3
    火を止め、しめじと煮汁を分けておきます。
    煮汁はあら熱をとります。
  4. 4
    炊飯器に①の米を入れ、③の煮汁を加えます。
    (炊飯器の目盛りの1.25合くらいが目安です。足りない場合は水を加えます。)
  5. 5
    鮭、③のしめじを入れ、炊飯器のスイッチを入れます。
  6. 6
    炊き上がったら15分ほど蒸らします。
    蓋をあけ、バターを落とし、混ぜ合わせ、茶碗によそいます。
    お好みで刻みのり、刻みねぎをのせます。

おいしくなるコツ

鮭缶の代わりにツナ缶でもおいしくできます♪

きっかけ

秋らしい炊き込みごはんを作りたかったので。

公開日:2012/08/16

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
きのこ 炊き込みごはん
料理名
鮭とエリンギの炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

ゆず茶55 みなさんのおかげでレパートリーがたくさん増えました♪ 体重も増えつつあります・・・(^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする