おくら納豆 レシピ・作り方

おくら納豆
ミタ フーコ
ミタ フーコ
ごはんにも、お酒にも。

材料(3〜4人分)

  • おくら 7本
  • 納豆 3パック
  • 麺つゆ 小さじ1
  • しらす 大さじ2
  • 焼き海苔 1/4枚
  • おくら下拵え 塩、湯

作り方

  1. 1 おくらはヘタを切り落とし、塩を軽くすり込み熱湯に入れ1分弱湯がく。
    水気を切ったら皿にあげておく。
  2. 2 納豆をパックから出し、器に入れ、付属のたれとからしを入れ混ぜておく。
  3. 3 おくらを刻みます。薄切り、輪切りに!
    それを更にあらみじんに切ります。
  4. 4 丼に納豆とおくらをいれて、しらすをのせる。
    麺つゆを回しかける。
  5. 5 焼き海苔を手で細かくちぎり、上からかけたら、出来上がり。
    よく混ぜて召し上がれ^ ^

きっかけ

スタミナをつけるため

おいしくなるコツ

麺つゆはストレートで!

  • レシピID:1550007032
  • 公開日:2013/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ
料理名
おくら納豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る