なすとミンチボールのチーズ焼き レシピ・作り方

なすとミンチボールのチーズ焼き
  • 約30分
  • 300円前後
まこすきやき
まこすきやき
簡単です!丸めて炒めてオーブントースター。チーズは多めに乗せてあります。チーズ焼きですから・・・。

材料(1~2人分)

  • 合挽きミンチ 80g~100g
  • なす  大なら1本、小さい物なら1本半
  • トマト 1個
  • たまねぎ 大き目4分の1
  • ピーマン 半個
  • すりにんにく 大さじ1
  • サラダ油 大さじ2~3
  • 小さじ2分の1
  • 胡椒 少々
  • ケチャップ又はトンカツソースの好きなほう 大さじ1
  • 無くても良いです↑
  • 溶けるスライスチーズ 5枚(75g)又は好みの量

作り方

  1. 1 なすとトマトを1cmの輪切りにします。
    ピーマンは5ミリの短冊に、玉ねぎは薄くスライスします。
  2. 2 挽肉を丸めただけのちっちゃなミンチボールを6個作ります。
    丸めなくも結構。握っただけで良いです。
    フライパンに並べて焼きます。
    表面に火が通ったら、はしに寄せます。
  3. 3 野菜をミンチボールの横に置き、サラダ油をまわしかけて炒めます。
    しんなりしたら隣のミンチボールと合わせて炒め、
    塩胡椒、にんにく、好みでケチャップ又はとんかつソースで味を付けます。
  4. 4 耐熱容器に移し、溶けるチーズをたっぷり乗せます。
    焦げ目が付くまで焼きます。出来上がり!

きっかけ

冷蔵庫に有る材料を合わせてみただけです。この「最後にチーズをかけて焼く」とか、又は「最後に玉子でとじる」はみんな好きですし・・・。

おいしくなるコツ

焼く前の段階まで作り置きしても、味がなじんで美味しいです。後はラップ無しでレンジで温めて、オーブンで焼くと早いです。

  • レシピID:1550001010
  • 公開日:2011/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
簡単 夏野菜 チーズ グラタン
料理名
グラタン
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る