アプリで広告非表示を体験しよう

大根葉 ビタミンふりかけ☆ ご飯のお供 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すきやねん
自治会の炊き出しで捨てる大根の葉っぱをもらってきたので^^

材料(4〜6人分)

大根の葉っぱ
2株分
油揚げ うす揚げ
半枚
醤油
大2
みりん
大1
さとう
大1
ごま油
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉っぱは新鮮なうちに 細かく刻んで 15分以上水にさらし、よく水を切る。
  2. 2
    火を入れて、 大根の葉とうす揚げをしんなりするまで炒める。
  3. 3
    砂糖、みりんを入れ、 火を止める、醤油をなじませたら、最後に香り付けでごま油。
    タッパに入れておくと かなり保存できます。 

    炊けた白米に和えて混ぜご飯だとか、アレンジ大活躍。

おいしくなるコツ

立派な葉っぱには虫が沢山ついてます。 きれいに丁寧に泥、虫を落としてください。捨てないで愛情。。

きっかけ

自治会の炊き出しのお手伝いに行って、捨てるって言ってた立派な葉。もらいます。もらいますと。。 ゆでてさっぱりおひたしや 浅漬けもおいしいです。

公開日:2012/12/10

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
美白 栄養たっぷり 緑のおかず カロリー

このレシピを作ったユーザ

すきやねん 14歳、15歳、5歳の子供達と食育の為 出来るだけ手作りにしています。 主婦でもおしゃれな料理がつくりたい。。でも節約したい。。 がんばって美味しいって言うてくれる家族の笑顔の為に、日々精進☆☆☆ http://ameblo.jp/madonna-hiro/ http://4travel.jp/traveler/love-diva/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする