アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼きのたれで簡単味付け♪白菜と油揚げの煮びたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
旬の白菜で関西で「白菜の炊いたん」と呼ばれているおいしい白菜と油揚げの煮ものを
簡単にすき焼きのたれで味付けするとおいしいです
みんながつくった数 4

材料(4人分)

白菜
10枚程度
油揚げ
2枚
すきやきのたれ
200ml
200ml
お湯
カップ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは熱湯をかけて油抜きして、短冊切りなど食べやすい大きさに切る。白菜は1枚1枚洗って、ざくぎりにする。
  2. 2
    鍋にすきやきのたれ、水を入れて沸騰させる。1を入れて蓋をして弱火で白菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    2が煮終わったあと1時間程度味をしみこませる時間をおくと白菜と油揚げにだしがしみこんでおいしくなります。(できたてで食べてもOKです)

きっかけ

白菜がたくさんあるので大量に消費できて簡単につくれるおいしい一品が食べたくて

公開日:2022/01/22

関連情報

カテゴリ
白菜その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 3 件)

2022/04/04 19:10
白菜とこんにゃくで作りました✧˖°とてもおいしくできましたෆ*オィシィෆ(⸝⸝> ᢦ <⸝⸝)ˎˊ˗
sweet sweet ♡
2022/02/08 18:08
つやこちゃん 白菜沢山あるので 嬉しいです\(^o^)/ シンプルで美味しかったです♥️
夢シニア

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする