アプリで広告非表示を体験しよう

さつまあげ入りのきんぴらごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wa-haha2009
ボリュームたっぷりで美味しいですよ
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ごぼう
1本
人参
1本
さつまあげ
2枚
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは千切りにして酢水に漬けてザルにあげておく。人参は千切り、さつま揚げは短冊切りにする。
  2. 2
    ルクルーゼにごま油を熱して全てを炒めあわせて、しんなりしてきたら調味料と水をすべて入れて10分中火で煮る。
  3. 3
    味をみて、少し薄いなというくらいで、火を止めて余熱で味を染み込ませます。冷めると美味しくなってきます!

おいしくなるコツ

冷ます時間で美味しくなるので、朝に作って夜食べるのがオススメです。

きっかけ

いつものきんぴらごぼうにボリュームを出したくてさつま揚げを入れてみたら、いい出汁も出ておいしくなりました(^^)

公開日:2014/07/22

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼう
料理名
きんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

wa-haha2009 三度の飯がなにより大事!!な毎日を送っています。 0歳のムスコの育児でてんてこまいなので、 とにかく簡単、普通のおうちごはんが大好きです^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする