簡単!ヘルシー!節約! パスタ レシピ・作り方

簡単!ヘルシー!節約! パスタ
  • 約15分
  • 500円前後
こりらっと
こりらっと
捨ててしまいがちな野菜の葉。
大根、カブの葉を美味しくいただくメニューです。
隠し味のマヨネーズとナツメグの風味が青臭さを消しますよ!

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 大根なら1本分。
    カブなら5~6個分。
    3cmくらいに細かく刻んでおきます。
    実は冷凍保存すると、染みる炊き料理に最適です!

    シメジは1本ずつ手で裂いておきます。
  2. 2 オリーブオイルにニンニクチューブを入れて香りを立たせます。
    葉をシンナリするくらいまで炒めて
    シメジとスープの素を入れて炒め続けます。
  3. 3 マヨネーズ1プッシュは大さじ1くらい。
    葉の水分が出てくるのでと溶かし全体に混ぜるように炒めます。
    ナツメグを振ってで風味をつけます。
    味見しながらお好みでどうぞ。
  4. 4 茹でたパスタを、<3>の具材鍋に入れます。
    味を馴染ませるので大きな湯切りせずに
    鍋から鍋へ移す程度でOK。
  5. 5 弱火で絡ませ水分を飛ばします。
    味を締める程度に醤油をひとさし入れてできあがりです。

きっかけ

捨ててしまいがちな野菜の葉を、美味しくいただきます!

おいしくなるコツ

大根、カブの葉がなかったら小松菜も食感が残って美味しいです。 はじめのオリーブオイルはニンニクの香りを立たせるだけで ツナ缶の油分だけで炒めます。 マヨネーズ・ナツメグ・醤油はお好みで調整してください。

  • レシピID:1520000621
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
料理名
ツナパスタ
こりらっと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る