アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンdeパエリア♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トル126
もてなし料理で作ってみました♪
簡単でとってもおいしかったです♪
緑ピーマンを入れたら更に鮮やかだったかな・・・☆

材料(4-5人分)

2合
おろしにんにく
1片
玉ねぎ
1/2
パプリカ(赤・黄)
各1/2
えび
中8(小15)
あさり
150g
鶏もも肉
100g
 ブイヨンスープ(湯2カップ)
2個
 サフラン
ひとつまみ
 オリーブオイル
大匙2
 白ワイン
100cc
 ケチャップ
大匙3
 トマト
1/2
 レモン
1/2
 塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびは殻をむき、背わたをのぞき、料理酒に5分ほど漬け下味をつけておく。
    玉ねぎは角切り、パプリカは1cm厚ほどの厚切り。
  2. 2
    お湯2カップを沸かしブイヨンを溶かしたら、その中にサフランを加え15分以上置いておく。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく→たまねぎを炒める。米をとがずにいれ、えび→鶏肉→トマトをいれ軽く炒める。
  4. 4
    サフラン入りのブイヨンスープを半量→白ワイン→トマトケチャップ→塩コショウを加え、あさりとパプリカを並べる。
  5. 5
    具を並べたら残りのブイヨンスープを加える。
    蓋をして強火。あさりが口をあけたら、弱火にして15分ほど、炊く。
  6. 6
    火を止めたら蓋はそのままで少し蒸らす。米の炊き加減を味見してみて、固いようならブイヨンスープを少し加えて調節。
  7. 7
    米の加減がょければ、くしぎりにしたレモンを並べて完成♪

おいしくなるコツ

レモンをかけて食べると、本当においしい!!  サフランは高いので代わりにウコンを使用すると経済的。

きっかけ

おもてなしとして作ってみました♪

公開日:2010/12/12

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
クリスマスディナー2010 簡単 おもてなし イタリアン
料理名
パエリア

このレシピを作ったユーザ

トル126 三匹の子やぎとの五人家族! おいしく、簡単をモットーに料理を作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする