野菜もお肉もたっぷり餃子✨沢山作って保存も♡ レシピ・作り方

野菜もお肉もたっぷり餃子✨沢山作って保存も♡
  • 約1時間
mika_co
mika_co
我が家の餃子は大量生産✨ 冷凍して疲れた時やあと一品欲しいなって時に大活躍です!同じ手間なら一気に作っちゃいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

材料(4〜6人分)

作り方

  1. 1 まずはキャベツからです。
    みじん切りにして塩をふってしんなりさせて、キッチンペーパーで水気を搾る作業を頑張りましょう。
  2. 2 前はひたすらみじん切りにしていましたが、最近はこれ!
    便利です、
    手放せません(∩´∀`)∩
  3. 3 ボールにひき肉、水気を絞ったキャベツ、みじん切りにしたニラ、★の調味料も全部入れましょう。
  4. 4 あとは混ぜるのみ。しっかりと粘りが出るくらいまで。
    この作業が適当だと、餃子の餡がポロポロとまとまりのないものになるので頑張って!
  5. 5 最後はひたすら包む。
    皮の真ん中に餡を乗せて、皮の周りに指で水をつけてヒダを寄せながら包む、包む、ひたすら包む(๑•̀ㅂ•́)و✧
  6. 6 【焼き工程】
    焼きの写真無くてすみません。フライパンに油を引いて、餃子を円形に並べていきます。沸騰したお湯を餃子の半分の高さ位まで注いで蓋をして強火で蒸し焼きです。
  7. 7 水分が無くなってきたら蓋を外しましょう。しっかりとパチパチと水分を飛ばす、ヘラで焼き加減を見ながらしっかり焼き色つくまで我慢です。最後に胡麻油を回し掛けしてバチバチーと音が✨
  8. 8 フライパンより少し小さめのお皿をかぶせて、お皿を抑えてながらせーの!でフライパンごとひっくり返します。火傷しないように。
  9. 9 付けダレはお好みで。
    塩胡椒、醤油、お酢、辣油なんでも美味しいですよ♡
  10. 10 【保存用】
    バットにくっつかないように並べてラップして冷凍庫。
  11. 11 翌日バットで冷凍された餃子を小分けにして保存✨
    剥がす時はスプーンを使うとうまく出来ます。
    冷凍を食べる時も解凍せずそのまま同じ手順で焼けます!
    冷凍庫で1ヶ月は保存できます✨

きっかけ

小さな頃から餃子は手作りで育ちました。最近の冷凍餃子ももちろん美味しいですが、やっぱり手作りが大好きです!

  • レシピID:1510031493
  • 公開日:2022/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子豚ひき肉夕食の献立(晩御飯)パーティー料理・ホームパーティキャベツ
mika_co
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る