ごぼうと人参のきんぴら レシピ・作り方

ごぼうと人参のきんぴら
  • 約30分
  • 300円前後
咲くレシピ
咲くレシピ
ごぼうの豊富な食物繊維は腸内環境を整えてくれるそうなので一本丸々使いました。黒糖を使ってみたら甘すぎないきんぴらごぼうで優しいお味になりました。

材料(3人分)

  • ごぼう 1本
  • 人参 1本
  • A. みりん 大さじ2
  • A. しょうゆ 大さじ2
  • A. 黒砂糖 大さじ2
  • A. 酒 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 土付きごぼうを洗ってから、包丁の背で皮をむいて、ささがきにして水にひたす。
  2. 2 人参は皮をむいて、千切りに。大きめの方が歯ごたえがあっておいしいよ。
  3. 3 A.の調味料を混ぜる
  4. 4 小さめのフライパンにごま油をひいて、ごぼうをいれ、その上に人参をいれる。
  5. 5 しんなりするまで炒めたら、3で混ぜておいた調味料を入れて弱火で炒めてごぼうに色がついたら完成です

きっかけ

お弁当のおかずで作り置きできるもので花粉症の症状にもききそうなごぼうを使って一品

おいしくなるコツ

弱火でゆっくり、焦らずお料理しましょう。

  • レシピID:1510029013
  • 公開日:2021/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼうお疲れ気味の方作り置き・冷凍できるおかず
咲くレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る