アプリで広告非表示を体験しよう

激ウマ‼️味染み‼️唐揚げ好きのサクッ柔らか唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミマム
唐揚げ大好きが高じて、色んなお店やレシピを試しました。個人的にはその辺のお弁当屋さんやお店より美味しいと自負しています!ぜひ試して感想を教えてください!

材料(4人分)

鶏肉(モモでもムネでも)
400g~500g
塩こうじ(液体)
大さじ6
しょうが
大さじ2
にんにく
2欠片
ウェイパー(味覇)
大さじ1
しょうゆ
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
1個
ごま油
大さじ1
片栗粉
150g~200g
鶏肉が半分程沈むくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくとしょうがをすりおろしておく。
  2. 2
    鶏肉にフォークをあちこち奥まで突き刺す。この作業によってしっかり中まで風味が染み込みます。それが終わると、一口大に切る。
  3. 3
    ボールに1·と2を加え、さらにしょうゆ、酒、みりん、ウェイパー、塩麹、卵、ごま油を加えてしっかり揉みこみながら混ぜ合わせる。
  4. 4
    サランラップをして、冷蔵庫で寝かせる。一晩寝かせるのが理想ですが、2、3時間でもおいしくできます。
  5. 5
    ボールに片栗粉、また別のお皿を用意して、手間がかかるが一つずつ片栗粉をつけたらお皿によけておく。片栗粉はたっぷりつける。
  6. 6
    フライパンにいれた油の温度が170度になったら、5を揚げていく。片面3分~4分でひっくり返してこんがり色がつくまで約6~8分揚げる。
  7. 7
    バットにあげて、余分な油をおとしたら、お皿に盛り付けて完成!

おいしくなるコツ

鶏肉にフォークを突き刺し、味を染み込ませるようにすると、しっかり味が染み込みおいしく仕上がります。片栗粉をつけていくと、片栗粉自体にだまができますがそれもたっぷりつけてください。片栗粉はたっぷりフカフカにつけるのがコツです。

きっかけ

唐揚げが大好きなので、食べ歩いたり調べたりと試行錯誤しながら、この味にたどり着きました。タレ等の調味料なくても、冷めても、とっても美味しいです!

公開日:2020/09/16

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げお弁当のおかず全般500円前後の節約料理鶏むね肉鶏もも肉
関連キーワード
唐揚げ 鶏肉 塩麹 お弁当
料理名
激ウマ‼️味染み‼️唐揚げ好きのサクッ柔らか唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

ミマム 簡単❗早い❗安い❗の3目標を掲げています。 味と見た目もいいもので考えてます♥️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする