白味噌のお雑煮 レシピ・作り方

白味噌のお雑煮
  • 約30分
  • 500円前後
初心者エリー
初心者エリー
お正月の定番メニューです٩(*´︶`*)۶

材料(2人分)

  • 360ml
  • カツオだしの素 大さじ2~3
  • 白味噌 大さじ5~6
  • お餅 4個
  • 豚こま肉 100g
  • 大根 4分の1
  • にんじん 4分の1
  • ネギ 4分の1
  • 白菜 1~2枚

作り方

  1. 1 大根とにんじんはいちょう切りします。白菜はざく切りにし、ネギは輪切りにします。
  2. 2 お鍋に水をはり、1で切った野菜を入れて、弱火~中火で柔らかくなるまで煮込んでいきます。
  3. 3 約10分ほど野菜を煮込んでから、豚こま肉を入れます。豚こま肉の赤みが無くなるまでくつくつ煮込みます。
  4. 4 野菜と豚こま肉を煮込んだ後、火を止めカツオだしの素を入れてその後に白味噌を入れます。
  5. 5 白味噌を溶かし入れた後に、お餅を電子レンジで約2分~3分チンします。

    チンしたお餅と、作った白味噌雑煮をお椀に盛れば完成です。

きっかけ

お正月だったので作りました(,,・ω・,,)

  • レシピID:1510024174
  • 公開日:2020/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉大根白菜お雑煮
初心者エリー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る