アプリで広告非表示を体験しよう

花山椒で旨うま!豚肉のセロリ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M@H
花山椒を効かせた豚肉とセロリの塩炒め。とっても美味しいと好評です!
豚ロース肉薄切りが少なめだったので、絹厚揚げをプラスしてます。

材料(3人分)

豚ロース肉薄切り
120g
セロリ
1本半
生しいたけ
2個
絹厚揚げ
1個
料理酒
中さじ1+1
小さじ1/2+1
黒胡椒
小さじ1/3
花山椒
小さじ1/2+1/2
片栗粉
中さじ1+中さじ1
創味シャンタン(鶏ガラスープの素)
小さじ2
100mi+50ml
サラダ油
大さじ1+1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ロース薄切り肉を2cm幅位に切る。

    塩1/2、黒胡椒、花山椒、料理酒中さじ1で下味をつけ、片栗粉中さじ1を振りかけておく。
  2. 2
    合わせ調味料を用意する。

    料理酒中さじ1、塩小さじ1/2、シャンタン小さじ2、水100mlを混ぜて、電子レンジで溶かしておく。
  3. 3
    セロリは繊維を斜めに切り、しいたけは5ml幅位に薄切りにする。

    絹厚揚げは熱湯をかけ、酸化した油を落としてから食べやすい大きさに切る。

    ★厚揚げはカサ増しなので、なくても良い。
  4. 4
    フライパンに油を熱し、先に豚肉をさっと炒めて、皿に取り出しておく。
  5. 5
    フライパンに油を足し、しいたけ、セロリをさっと炒める。
  6. 6
    厚揚げと合わせ調味料を入れ3分ほど煮る。

    ★お役立ちメモ★
    厚揚げなしで作る場合には、30秒ほど煮れば十分です!
  7. 7
    先に炒めた豚肉を入れ、さっと混ぜたら火を消す。

    水溶き片栗粉(水50ml、片栗粉中さじ1)を入れて火をつけ、とろみがついたら花山椒を仕上げに振って出来上がり。

おいしくなるコツ

花山椒は香りを立たせるために、下味だけでなく、仕上げにもたっぷりかけて。

きっかけ

中華料理店で食べて美味しかったので、自宅で再現してみました。

公開日:2019/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理豚薄切り肉セロリ
関連キーワード
中華 絶品 セロリと豚肉 炒めもの
料理名
豚薄切り肉とセロリの花山椒炒め

このレシピを作ったユーザ

M@H 料理は化学⁉ 実験気分で節約ヘルシー料理を楽しんでいます。 特に発酵や低温調理、保存食など試行錯誤して作るのが好き。 旬の安くて美味しい食材を使った野菜料理や和食がメイン。名前のないオリジナル副菜が多数。 たま〜に各国料理もチャレンジしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする