残ったカレーで簡単カレーうどん レシピ・作り方

残ったカレーで簡単カレーうどん
  • 約10分
  • 300円前後
citron
citron
残ったカレーで簡単に和風カレーうどんが完成します。
めんつゆを使用するので時短にもなりますよ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 カレーと牛乳を鍋に入れて温める。
  2. 2 カレーが温まったら、うどんを入れる。
    (冷凍うどん使用であれば、表示通り解凍してから入れて下さい)
  3. 3 うどんが茹でれたらめんつゆを入れる。
  4. 4 お皿に盛って、ネギを散らしたら完成です♪

きっかけ

残ったカレーをそのまま食べるのに飽きた時、カレーうどんにして食べてます☆ 鍋1つであっという間に出来ますよ(*^^*)

おいしくなるコツ

残ったカレーの量に合わせて、牛乳とめんつゆの量を調整して下さい♪ ちなみに我が家のカレーは、しめじとえのきが入ったきのこカレーです。

  • レシピID:1510018352
  • 公開日:2017/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレーうどん
citron
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る