お弁当に☆なすのベーコン巻 レシピ・作り方

お弁当に☆なすのベーコン巻
  • 約10分
  • 300円前後
杷琥にゃん
杷琥にゃん
凝ったものではないですが・・・(*_*;
カリカリのベーコンとベーコンの味が入ったなすがおいしいです♪
晩酌のおともにもイケます( *´艸`)

材料(2人分)

  • ベーコン 10枚位
  • なすび 1~2本
  • 黒コショウ 適量
  • 小さじ1強
  • <トッピング>
  • 黒ゴマ塩、しそ、かつおぶし等 適量

作り方

  1. 1 なすを細切りにする。

    長なすなどの場合は、半分に切って短くしてから、細切りにする。
  2. 2 細切りにしたなすをベーコンで巻き、爪楊枝にさしていく。

    ※焼いている時にベーコンがはがれない様に爪楊枝を使用しているのですが、刺さずに巻き終わりを下にして焼いてもOKです。
  3. 3 ②に黒コショウをふり、フライパンに並べてベーコンの両面がカリカリになるまで焼き、最後に水を小さじ1強入れて蓋をして、少し蒸したら完成です♪
  4. 4 爪楊枝を外しながらもりつけて、トッピングを散らします☆。
    今回は黒ゴマ塩を使いました(*^-^*)

きっかけ

なすの豚肉巻きサラダを作ろうと思ったら、ベーコンしかなかった時に誕生しました(#^.^#)

おいしくなるコツ

ベーコンのカリカリ感が欲しいので、敢えて油を使用せずに焼いています。 お子様が食べるのでなければ、黒コショウはたっぷりめにふるのがおススメです(*'ω'*)

  • レシピID:1510010852
  • 公開日:2014/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般簡単おつまみお弁当のおかず全般
関連キーワード
なす、なすび ベーコン お弁当、おつまみ 簡単
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る