厚焼き玉子と甘エビの裏まき寿司 レシピ・作り方

厚焼き玉子と甘エビの裏まき寿司
  • 約10分
  • 100円以下
田舎のばあさん
田舎のばあさん
厚焼き玉子で裏まき寿司を作りました。

材料(1人分)

  • 酢飯 1膳分
  • 甘エビのお刺身 4本分
  • 厚焼き玉子 5㎝分
  • レタスの葉 1枚
  • 焼き海苔 1枚
  • 酢醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 巻きすの上にラップをはり、焼き海苔をセットする。

    その上に酢飯をのせて平らにする。
  2. 2 酢飯をのせた海苔をそっともち、180度ひっくり返す。

    海苔の表面に厚焼き玉子とレタス、甘エビをのせる。
  3. 3 2をはしからくるくる巻き、ラップをしてぎゅっとする。

    5分おいたあと、ぬらした包丁で巻きずしをカットしてできあがり。

    酢醤油をつけていただく。

きっかけ

普段は作らない裏巻きすしを作ってみました。

  • レシピID:1500037661
  • 公開日:2020/11/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司
田舎のばあさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る