大根の葉とハムの和え物 レシピ・作り方

大根の葉とハムの和え物
  • 約10分
  • 100円以下
田舎のばあさん
田舎のばあさん
節約食材でもう一品

材料(3人分)

  • 大根の葉(ゆでたもの) 180g
  • 薄切りハム 50g
  • ごま油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 大さじ1
  • にんにく 小3個
  • コチュジャン 小さじ1/2
  • 豆板醤 小さじ1/4
  • すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 大根の葉は新鮮な状態のうちに沸騰したお湯で茹でておく。水気を絞り2~3㎝に切る。
    ハムは食べやすい大きさに切る。
    調味料はボウルに入れ混ぜ合わす。
  2. 2 にんにくはすりおろしてボウルに入れ、大根の葉、薄切りハムを加えて、さっくり合える。すりごまを加えて味をととのえる。
  3. 3 大皿に盛って出来上がりです。

きっかけ

大根の葉は芯に近い部分は柔らかくて美味しく食べられます。

  • レシピID:1500026675
  • 公開日:2020/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理
田舎のばあさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る