アプリで広告非表示を体験しよう

お野菜とお肉たっぷり、しゃぶしゃぶ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
裸足の女神2008
お鍋でゆでながら戴くお料理。夫婦で楽しいひと時です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
4分の1(葉の部分)
春菊
1パック
豆腐
1丁
ねぎ
1本
大根
6枚ぐらい
人参
6枚ぐらい
葛きり
1パック
えのき
1パック
椎茸
1パック
牛肉しゃぶしゃぶ用
500g
胡麻だれ
1本
ポン酢醤油
適量
うどん
2玉
白だし
少々
塩、胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は葉の部分を2つ切りにする。春菊はした4cmぐらい切り捨てる。豆腐は8つ切り。えのきは下5cmぐらい切り捨てる。ねぎは斜め小口きり。
  2. 2
    椎茸は真ん中を星切りに、飾り包丁を入れる。大根、にんじんは薄く切り抜き型で花形に。葛きりは水につけてしばらく置く。
  3. 3
    野菜を全種類お皿に盛る。お肉を別のお皿に盛る。うどんも別のお皿に盛る。深みのある取り皿に胡麻だれ、別の取り皿にポン酢醤油を入れる。ぽんずのほうにはねぎの薄切りを少し入れる。
  4. 4
    卓上コンロを用意し手、しゃぶしゃぶ用の鍋を載せ水を入れて白だしを少し入れ、火をつける。沸騰してきたら、野菜、肉を入れて茹で上がったら好みのつけだれの入った取り皿に取り戴く。
  5. 5
    全部食べ終わったら、だし汁にうどんを入れてひと煮立ちさせる。
    取り皿に、塩胡椒を入れてだし汁とうどんを入れて食べる。

おいしくなるコツ

肉はいい物を使えば使うほど美味しくなりますね。すぐに煮えるのですぐにたれをつけて食べることです。牛肉は胡麻だれが美味しいですね。お野菜はポン酢だれ。お好みでどうぞ。しめのうどんは塩胡椒味。どこのしゃぶしゃぶ専門店でもそうですね。美味しいです

きっかけ

しゃぶしゃぶをよく食べに行っていて大好きだったので家でも食べたかったので、このようにして自宅で味わうようになりました。

公開日:2012/11/13

関連情報

カテゴリ
しゃぶしゃぶ
料理名
しゃぶしゃぶ

このレシピを作ったユーザ

裸足の女神2008 定食形や一汁二菜も多いですが一汁三菜を取り入れて充実した食生活を日々心がけています。皆さんのレシピも取り入れて楽しく作っています。レシピ投稿も作レポも楽しいです。大好きなお料理がますます楽しくなり喜んでいます。お互いに作り合って、日々の食生活をますます充実させて一緒に楽しんでいきましょうね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする