アプリで広告非表示を体験しよう

家にある具材だけで作る味しみしみ♡シンプルおでん♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
❁HananoCocage‪‪❁
練り物なしでも絶品.ᐟ.ᐟ味しみしみ♡ お出汁が決め手♡
最小限のお家にある具材で作るシンプルおでんです♩
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
大根
300g
卵(ゆで卵)
2〜4個
こんにゃく
1枚
‎✧いんげん
4〜6本
‎✧小松菜
1/2束
‎✧プチトマト
2〜4個
‎✧油揚げ+切り餅(餅巾着)
4個
‎✧出汁がら昆布
1枚
✿ だし汁(鰹・昆布・いりこ)
1000ml
✿ しょうゆ
大さじ1/2強
✿ 本みりん
大さじ1/2強
✿ 自然塩
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は幅3cm程の輪切りにし、鍋に米の研ぎ汁と一緒に中火にかけ、すっと竹串が通るくらいの柔らかさになるまで下茹でをします。そのほかの具材はお好みで食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    油揚げは縦長にまな板に置き、菜箸をおしつけるようにして転がしてから半分に切り、切り餅は油揚げに入る大きさに切ります。
    油揚げを優しく手で広げ餅を入れて爪楊枝で口を閉じます。
  3. 3
    鍋に,✿と、①の鶏肉、大根、卵、こんにゃくを入れて中火にかけます。煮立ったら灰汁を丁寧に取り、火を弱めて40〜50分程煮込みます。
  4. 4
    出汁がら昆布は適当な長さに切って結びます。
  5. 5
    ③に‎✧を加え、さらに10分程度煮込んだら、味見をし薄い場合は塩で味を整えます。火を止め暫く冷まします。
    食べる直前に温めて直したら完成です♡

おいしくなるコツ

今回のお出汁は3種類から取りましたが、もちろん鰹と昆布でOKです♩ じっくりコトコト煮ることで味が染み込みます♩ 2日目が最高においしいです♡ はんぺんやつみれ、練り物などお好みの具材でお楽しみください⸝⸝◟̆◞̆⸝⸝

きっかけ

おでんが恋しくなったので*ˊᵕˋ*

公開日:2023/02/26

関連情報

カテゴリ
おでん大根その他の鍋夕食の献立(晩御飯)胃に優しい・消化に良い料理

このレシピを作ったユーザ

❁HananoCocage‪‪❁ シンプルな調味料(薄味傾向)で 美味しいHappyをテーマに 体に安心優しいお料理を心がけ 笑顔の食卓を目指しています❁ˊᵕˋ❁

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/17 20:22
参考にして作りました。美味しかったです。
まぁちゃんp
お作り頂き美味しそうな画像と共にありがとうございます♡ お口に合って嬉しい限りです♡ レポートも下さりありがとうございました(,,ᴗˬᴗ,,)⁾⁾
2023/03/01 18:52
参考にさせていただきました
ヨーゼフと遊ぶ
お作り頂き画像と共にありがとうございます♡ お役に立てて嬉しい限りです♡ レポートも下さりありがとうございました(,,ᴗˬᴗ,,)⁾⁾

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする