アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり生姜ときのこの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こうし1980
夏の暑い時期、食欲不振な時などにさっぱりと頂けるご飯を作りたかったので提案しました。

材料(4人分)

とりもも肉
200g
人参
0.5本
生姜
20g
しめじ
1.5p
エノキ
1p
洗い米
3合
a 水
500cc
a ほんだし
3g
a ミリン
50cc
a 薄口醤油
50cc
b 料理酒
小さじ 1
b 濃口醤油
小さじ1
刻み海苔
適量
大葉
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を3合洗って浸水しておく。
    とりもも肉を一口サイズにカットしてb の調味料で
    下味をつけておく。
  2. 2
    しめじはいじずちをカットして指で半分くらいにさく、
    エノキもいしずちをカットして半分の長さにカットしてバラバラにさく、しめじ エノキを合わせて混ぜ合わせる。
  3. 3
    人参をさいの目カットし、生姜は細かくみじん切りにする。
  4. 4
    炊飯器に浸水済み米→aの調味料→とりもも肉→人参→きのこ→生姜の順に入れて炊飯ボタンを押して炊きあげる。
  5. 5
    炊き上がり、お茶碗に盛り仕上げに刻み大葉、刻み海苔をのせて完成です。

おいしくなるコツ

生姜の入れる割合と細かくみじん切りにすることでちょうど良いバランスの味と香りになりとても美味しいです‼️

きっかけ

食欲がない時にさっぱりして食べやすく何杯でも食べれるあっさり炊き込みご飯を作りたかったため。

公開日:2021/07/23

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする