アプリで広告非表示を体験しよう

鶏団子☆塩ちゃんこ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆KAKO☆
お鍋の季節になってきました。
鶏団子の塩ちゃんこ鍋で野菜をたっぷり頂きましょう。

材料(3人分)

だし汁(市販品)
1袋
白菜
5・6枚
水菜
3株ぐらい
にんじん
20gぐらい
えのき
1株
豆腐
1/2丁
鶏肉
3きれ
うすあげ
1枚
長ネギ
1本
乾燥マロニー
ひとつかみ
☆鶏ミンチ
200g
☆ネギ
少々
☆片栗粉
大さじ1
☆オイスターソース
中さじ1
☆塩コショウ
少々
☆すりおろし生姜
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミツカン
    地鶏塩ちゃんこ鍋つゆ(ストレート)を使いました。

    よく振ってから土鍋に入れておきます。
  2. 2
    鶏団子の種を作ります。

    ☆のネギはなるべく小さくみじん切りにします。
  3. 3
    2.のネギと他の☆の材料を全てボウルに入れて、粘りけが出るまでよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    白菜はざっと洗い、軸のところはそぎ切りにして、葉っぱのところはざく切りにして、軸と葉っぱを分けてザルに入れておきます。
  5. 5
    水菜はよく洗い、根本3cmぐらいを切り落として、残りは5cmぐらいの長さで切ります。
  6. 6
    えのきは下の固いところを切り落として、手で割くようにバラバラにしておきます。
  7. 7
    長ネギは、斜めに1cmぐらいの幅に切ります。
  8. 8
    うすあげは、縦半分に切り1cm幅ぐらいに短冊切りにし、ザルに入れて熱湯を掛け、余分な油を落としておきます。
  9. 9
    豆腐はサッと流水で洗い、お皿に取って水をきり6等分にしておきます。
  10. 10
    鶏肉は、黄色い脂肪を取り除き、繊維に直角になるよう包丁でブスブス切り込みを入れておきます。
  11. 11
    にんじんは、3mm厚ぐらいの輪切りにします。
    時間があったので、ハートにしてみました。
  12. 12
    お鍋のつゆが沸騰したら、白菜の軸とマロニー
    7.8.9.10.11.の材料を入れてひと煮だちさせます。
  13. 13
    3.の鶏団子の種を大さじにとり、丸めながら鍋に落としていきます。
    全部入れてしまったらひと煮だちさせます。
  14. 14
    白菜の葉っぱのところと水菜、えのきを上にのせ蓋をします。
    お鍋がグツグツしてきたら出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏団子を沢山入れて、鶏の旨味がたっぷりのお出汁で締めのラーメンも美味しいですょ。 その場合は「塩ちゃんこ鍋のつゆ」を2袋使ったほうが良いかも。

きっかけ

スーパーに鍋のつゆが沢山並び始めたので。

公開日:2020/12/02

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉白菜にんじん
料理名
鶏団子☆塩ちゃんこ鍋

このレシピを作ったユーザ

☆KAKO☆ 3世帯の3人家族です。 お年寄りから子供まで、一緒に食べられるような献立を心掛けてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする