アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤとオクラの簡単すき焼きのタレがけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんぱん34号
夏野菜のゴーヤとオクラの簡単すき焼きのタレがけに胡麻トッピングで夏バテ防止、滋養強壮を。

材料(2人分)

ゴーヤ
1本
オクラ
1パック(10本)
魚粉
大さじ1
味覇
小さじ1
エバラすき焼きのタレ
大さじ2
胡麻
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは両端を切り落とし縦半分に切り、中のワタと種をカレースプーンで取り除き3mm幅にスライスする。
  2. 2
    オクラとゴーヤを1分半塩茹でして冷水で冷やし、熱が取れたらザルにあけオクラの両端を切り落とし3mm幅にスライスする。
  3. 3
    ボウルにオクラとゴーヤを移し味覇と魚粉をまぶし、すき焼きのタレをかけたら混ぜ合わせる。
  4. 4
    器に移し胡麻をふりかけて完成。

おいしくなるコツ

味覇は溶けやすいようにスプーンで削り大きな固まりが無いようにします。魚粉が無い場合は鰹節でもいいですが、魚粉のほうがゴーヤに絡みやすいと思います。

きっかけ

すき焼きのタレが中途半端に残っていて使い切りたかった。

公開日:2020/08/24

関連情報

カテゴリ
ゴーヤオクラ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする