アプリで広告非表示を体験しよう

あつあつ焼き大福 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
diddle-maus
作り置きのあんこさえあれば、すぐに出来ます♪

材料(4人分)

白玉粉
130g
薄力粉
20g
120~150cc
小豆あん
約160g
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉・薄力粉をボールに入れ、泡だて器でかき混ぜます。
  2. 2
    1のボールに分量の水をすこしずつ加え、耳たぶくらいの硬さまで捏ね上げます。
  3. 3
    生地を8等分し、それぞれに約20gのあんこを入れて形を整えます。
  4. 4
    中火で熱したフライパンにごま油をほんの少々垂らし、キッチンペーパーで拭き取ります。
    片面約4~5分間づつ、好みの焼き色がつくまでフタをして両面焼きます。
  5. 5
    分量外の水大さじ3をフライパンに注ぎ、水がなくなるまでさらに焼いて出来上がりです。

おいしくなるコツ

形を整えやすいようにあんこ少な目ですが、お好みで増やしてくださいね。

きっかけ

思い立ったら出来る和菓子です!

公開日:2011/08/30

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
大福

このレシピを作ったユーザ

diddle-maus 欧州在住。手作りは楽しいですよね?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする