きゅうりたっぷり夏のちらし寿司 レシピ・作り方

きゅうりたっぷり夏のちらし寿司
ruby&nao
ruby&nao
残っていた小袋のちらし寿司の素に合わせ酢を+して作りました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 米は炊く30分以上前に洗っておき、水を少な目(炊飯器の少な目のメモリ)にして昆布を入れて炊く。
    ●を混ぜ、合わせ酢を作っておく
  2. 2 きゅうりはスライサーで薄切りにし、塩をふってしばらく置き、絞っておく
  3. 3 卵は白身が固まらないように計量スプーンで混ぜ、
    フライパンで薄焼きや孫を焼き、冷ましておく
    冷めたら細切りにする
  4. 4 飯台の内側を酢水で湿らせたキッチンペーパーで拭いておく

    ご飯が炊けたら5分ほど蒸らし、飯台にあける
  5. 5 ちらし寿司の素を入れて切るように混ぜ、●の合わせ酢を様子を見ながら少しずつ入れ、切るように混ぜる
    (合わせ酢は少し多めの2合分です)
  6. 6 2のきゅうりとちりめんじゃこを入れてよく混ぜる
    上からいり胡麻をまぶす
    海苔をちぎって乗せ、上から錦糸卵をまんべんなく乗せたら出来上がり

きっかけ

さっぱりしたちらし寿司が食べたかったので

おいしくなるコツ

今回あり合わせの材料で作りましたが、カニカマや焼き鮭をほぐして入れてもおいしいです。 薄焼き卵は白身が固まらない方がいいので、計量スプーンで切るように混ぜると簡単に白身が切れますよ。

  • レシピID:1480002348
  • 公開日:2011/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
ちらし寿司
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • sweet child
    sweet child
    2015/03/15 09:36
    きゅうりたっぷり夏のちらし寿司
    具はアレンジさせていただきましたが、おいしくできました!
  • さすけ4127
    さすけ4127
    2012/07/10 22:35
    きゅうりたっぷり夏のちらし寿司
    胡瓜を入れると夏っぽくて食べやすいですね!じゃこもたっぷり入れて頂きました(*^^*)ごちそうさまです!
  • ringo333
    ringo333
    2011/08/26 17:37
    きゅうりたっぷり夏のちらし寿司
    キューりたっぷりではないですが・・・
    とてもおいしくできました。
    素敵なレシピ、ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る