タマネギ天のせぶっかけ蕎麦 レシピ・作り方

タマネギ天のせぶっかけ蕎麦
  • 約15分
ruby&nao
ruby&nao
天ぷらを乗せて食べ応えあるぶっかけ蕎麦です。
めんどくさがりの私とちがい、主人はちゃちゃっと天ぷらを揚げてしまいます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 蕎麦はパッケージ通り茹でる
    流水で洗い、ざるに上げておく
    わかめは水で戻しておく
  2. 2 玉ねぎを切り、水で溶いたお好み焼き粉を付けて揚げる
    (天ぷら粉でもモチロンOK)

    油を切っておく
  3. 3 深さがある皿に蕎麦を盛りつけ、玉ねぎ天を乗せ、
    わかめをトッピングする
    海苔をちぎって乗せ、
    まんなかに梅干しをトッピングする
  4. 4 薄めたつゆを回しかけていただく

きっかけ

天ぷら好きな主人が作りました

おいしくなるコツ

いり胡麻があればふりかけるとおいしいです。

  • レシピID:1480002060
  • 公開日:2011/07/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
ぶっかけそば
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ねあっっ
    ねあっっ
    2011/12/26 13:54
    タマネギ天のせぶっかけ蕎麦
    温ですが・・・、梅や海苔が…スミマセン<(_ _)>
    美味しかったです♥
    旦那さんは「運ぶ役」で活躍させました、汗。
    ごち様です<(_ _)>
  • mama^^papa
    mama^^papa
    2011/09/06 17:54
    タマネギ天のせぶっかけ蕎麦
    美味しくて、また作っちゃいました~♪
    ちょっと具材が少ないですが、うまーーーぃ★
    わかめがあるから、いっか・・と乗せなかった海苔は重要!
    途中で乗せました(笑)
  • mama^^papa
    mama^^papa
    2011/08/01 16:44
    タマネギ天のせぶっかけ蕎麦
    うほほ~^^美味しさのあまり、笑いが出ちゃいました♪
    天ぷら、自家製お好み焼き粉でウマく揚がりましたよ~☆
    何だかとっても気持ちの贅沢なランチでした。うま~っ!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 6 件)
  • ruby&nao
    ruby&nao
    2011.08.30 23:09

    mama^^papaさんこんばんは~!
    またまた嬉しい報告有難うございます。^^
    そんな何度も作って下さった上に、レシピ上で紹介して下さるなんて
    嬉しいです~♪
    mama^^papaさんのレシピも見に行かなくっちゃ!
    アッと言う間に9月になりますね~。
    まだまだ残暑がキビシイので、お身体ご自愛くださいね(^_-)-☆

  • mama^^papa
    mama^^papa
    2011.08.29 12:10

    こんにちは^^
    事後報告でごめんなさい・・実は、今日アップしたレシピでruby&naoさんのこちらのレシピ、紹介させてもらっちゃいました^^;
    天ぷらが、めちゃうまだったので、あれから何度か素麺にも乗せたりしてて、やっぱり美味しいと!
    麺に合う天ぷらなので、パクリ??ました(謝!)
    差し戻しがなければ・・ですが、どなたか目に留めて、こちらも見て下されば・・と思います^^

    夏休みもあと2日。ruby&naoさん、行く夏を満喫して下さいね~☆

  • ruby&nao
    ruby&nao
    2011.07.31 12:07

    mama^^papaさん、またまたお返事コメサンキュです~♪
    今ちょうどお昼です。またお昼ご飯作らなきゃ!
    何作ろうかなぁ~?
    数日麺類続いちゃったから、そろそろご飯ものにしないとブーイングだよね。。

    お好み焼き粉、残っているのがあればぜひ活用してみてね。
    味付きで、かりっとさくっと蕎麦にも合いますよ~~。

    これからもレシピ楽しみにしています♪

  • mama^^papa
    mama^^papa
    2011.07.31 07:27

    thank you!です^^v
    返事が遅いなんて、とんでもないですぅ(汗)!
    おバカな私は、な・なんと1日、日を勘違いしてのコメントだったので、30日のコメ、焦って
    「遅くなって・・」って書いてしまったので、気をつかわせちゃって、ゴメンですぅ(><;)
    おっちょこちょいで・・。こちらこそ、懲りずにまた、よろしくお願いしますぅ~^^
    天ぷら、お好み焼き粉を使うって初めて聞きました☆
    nice news☆です♪ 出汁がきいてるし、サクふわに出来そうですね。
    お蕎麦に乗せたら、つゆとも喧嘩しないし、絶対美味しいだろうな~^^
    ヨダレが・・・^^;  良いコツありがとうでした!やってみますね~。

    p・s:天ぷら揚げれるご主人、スゴイわぁ~!ruby&naoさんの操縦??が
       きっと上手だからかな^^;
       さんきゅでした~(*^^*)

  • ruby&nao
    ruby&nao
    2011.07.30 22:05

    mama^^papaさん、コメント有難うございます~!
    お返事遅くなってゴメンナサイ。
    ウチは逆に夜は私のPC時間です~。
    天ぷらですけど、私はめったに揚げないんですよ。
    今回のタマネギ天は半月切り(楊枝を刺して)だったと思います。
    前回くし切りでバラけて困ったーって言ってたので、たぶん。
    コツなんて言えるコトってナニかなぁ?
    氷水で溶くとか・・?(主人はしてないけど)
    今回主人は残っていたお好み焼き粉で作ったのですが、ちょっとダシが効いた味は付いてるし、
    外がカリッと揚がってなかなかイケましたよ。
    たいしたことお答えできずにスミマセン~~。
    これに懲りず、これからもよろしくお願いします!!

  • mama^^papa
    mama^^papa
    2011.07.30 08:46

    ruby&naoさん♪おはようございます^^
    昨日はレポ、さんきゅでした*^^*夜はパソコン、主人か子どもに占領される事が多くて・・。
    すぐお返事できなくて、ごめんなさいです!
    このお蕎麦、ご主人が天ぷらを揚げられたなんて羨ましい~☆
    夏だって言うのに、今年は全然体重が減らなくて焦ってますが(余談多くてすましぇん^^;)
    レシピ拝見すると食べたくなっちゃって・・(汗)
    本題!!この玉ねぎ、カットは半月切りかな??実は、玉ねぎ天、すぐバラケるので楊枝を刺して形は何とかセーフでも、食べる頃にはべたついて・・。
    何かコツがあれば、ご伝授下さいませ。よろしくですぅ(*^^*)/

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る