赤梅酢☆かっぱ巻き レシピ・作り方

赤梅酢☆かっぱ巻き
  • 約30分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
赤梅酢を使った酢飯で巻きました。

材料(2人分)

  • ご飯 茶碗2杯
  • 赤梅酢 大さじ2位
  • キュウリ 1/2本
  • 焼き海苔(全形) 2枚位

作り方

  1. 1 熱々のご飯に赤梅酢を混ぜ合わせ酢飯にしました。キュウリは細切りに。
  2. 2 一枚を半分より大きめ又は2/3に焼き海苔をカット。残った海苔は小さいですが酢飯 数粒で重ねて一枚として使用、3本巻きました。
  3. 3 巻きす、最近はクッキングシートを使用。クッキングシートに焼き海苔を置き、巻き終わりを開けて酢飯を置きます。手前にキュウリを並べ巻きます。
  4. 4 5分くらい馴染ませ食べ易い長さでカットします。※カットまで時間があり、完成図では時間経過の為か、酢飯の赤色が薄くなってます。

きっかけ

梅干しの赤梅酢を使って。

おいしくなるコツ

赤梅酢の代わりに梅肉又は刻んだ梅干しの赤紫蘇でも。量は調整して下さい。炒りゴマを混ぜても。

  • レシピID:1460045000
  • 公開日:2021/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司きゅうり梅酢海苔
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る