アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりのバタポン炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てげ子
ぶりの切身と野菜をバターとポン酢で炒めます。

材料(2人分)

ぶり切身
4切れ(400g程)
塩コショウ
少々
小麦粉
適量
アスパラ
6本
エリンギ
1パック(2本)
ごま油
大さじ1
バター
10g
ポン酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりはキッチンペーパーで余分な水分を拭き取ります。(骨がある場合は取り除きます。)
  2. 2
    1に塩コショウをして、1口大に切り、小麦粉をまぶします。
  3. 3
    アスパラは根本を切り落とし、硬い部分の皮をピーラーで剥いて、3~4cm幅に斜めに切ります。
  4. 4
    エリンギは1口大に乱切りにします。
  5. 5
    フライパンにごま油を熱し、2を中火で焼きます。
  6. 6
    両面焼いたら、3と4を入れさらに炒めます。
  7. 7
    エリンギがしんなりしてきたら、バターとポン酢を入れ炒めます。
  8. 8
    汁気が飛んで全体に味が馴染んだら完成です。

おいしくなるコツ

ぶりを炒めるときは身が崩れやすいので、そっと混ぜるようにしてください。

きっかけ

ぶりの切り身が安かったので、照り焼きなど定番メニュー以外を作りたかったので。

公開日:2020/07/05

関連情報

カテゴリ
ぶりアスパラエリンギポン酢

このレシピを作ったユーザ

てげ子 こんにちは、てげ子です。 1歳児の専業主婦ママです。 簡単に作れる、シンプルだけど美味しい料理を紹介します! たまに離乳食も載せます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする