アプリで広告非表示を体験しよう

茄子とピーマン油揚げの田舎煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
畑の茄子とピーマンでシンプルな夏の煮物で冷たく冷やして食べるには1時間以上の時間を見てます。
みんながつくった数 2

材料(2~4人分)

茄子
6個
ピーマン
5個
油揚げ
2枚
だし汁
500ml
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
生姜
半かけ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はへたを取って縦半分に切って皮側を鹿の子切りにして熱湯でさっと煮てくぐらせ油揚げも熱湯にくぐらせて油抜きをして食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    ピーマンは種とワタを取り半分か4つに切ります。
  3. 3
    だし汁で茄子と油揚げ、ピーマンを煮てやわらかくなったら砂糖を入れてみりん、酒、醤油を入れて生姜を薄切りにして加え煮ます。
  4. 4
    3が冷めたら容器に汁ごと移して冷蔵庫でさらに冷やすと暑い日には美味しいです。

おいしくなるコツ

食べる時に練り辛子は大人の味に なりますね^^。

きっかけ

夏野菜での定番の煮物

公開日:2018/07/10

関連情報

カテゴリ
その他の煮物なす全般ピーマン油揚げ生姜(新生姜)
関連キーワード
田舎煮 定番 夏の煮物 冷たくして

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 1 件)

2018/08/07 08:14
冷たい煮物、今年の夏は特に美味しく感じます。茄子を下茹ですると軟らかく味の浸みも良くなりますね!美味しいっ!ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
ブルーボリジさま、レシピ報告をありがとうございます。 茄子が色鮮やかつやつやして引き付けられとっても美味しそう♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする