にんにくが決めてのシンプルな白身魚ソテー レシピ・作り方

にんにくが決めてのシンプルな白身魚ソテー
  • 約10分
  • 300円前後
chulaumi cafe
chulaumi cafe
手に入る白身魚ならなんでも!今回はチャー(バサ)という魚を使ってます。にんにくがきいていて、調味料は塩胡椒だけで抜群の美味しさ。

材料(2人分)

  • チャー(バサ) 2枚
  • 塩(小さい魚は量を少なく) 小さじ1/3
  • 胡椒 少々
  • にんにく 3片
  • お好みでレモン汁もうまい 少々
  • なたね油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 にんにくは2〜3ミリの厚さにきる。フライパンに油、にんにくを入れて強火にしてにんにくの香りがでてきたら中火にして魚を入れる。
  2. 2 上から塩をパラパラふる。
    焼いている面がカリッとして焼き色がついたらひっくり返して蓋をして1〜2分焼く。
  3. 3 焼きあがった魚を皿に盛り付けて胡椒をふる。お好みでレモン汁をかける。

きっかけ

スーパーでお安く魚を手に入れたので

おいしくなるコツ

にんにくは焦げやすいので焼きながら茶色くなり始めたら皿にとるか、魚の上においておく。白身魚は淡白なので私はしっかり目に塩をかけるほうが好きです。

  • レシピID:1460015927
  • 公開日:2017/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般簡単おもてなし料理簡単夕食魚のおもてなし料理簡単魚料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る