アプリで広告非表示を体験しよう

抜き型無し飾り切り☆大根の大輪菊 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
抜き型があれば簡単ですが、大根の大きさに合わせて切り紙で型紙を作って飾り切りしてみました。ふろふき大根、おでん、煮物等に どうぞ。

材料(家族人分)

大根
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    少し厚めの正方形の紙を準備、お好みの花の形にカットし型紙にします。輪切りにした大根より 一回り小さい型紙にします。
  2. 2
    大根は調理に合わせてお好みの厚さで輪切りにし皮を剥き(剥かずにカットしても)ます。①の型紙を乗せ竹串等で跡を付け包丁で花形にカットしていきます。
  3. 3
    特に花弁の境界線、V部分は竹串で付けた痕より気持ち深めにすると花弁が美しく仕上がります。中心に花弁の境界線から表面に切り目を入れ、花弁の真ん中から斜めに削ぐと更に立体感が出ます。
  4. 4
    今回は ふろふき大根、おでん用に4、5㎝の大根の花にしました。

おいしくなるコツ

折り紙の切り紙を思い出し、お好みのお花で どうぞ。

きっかけ

抜き型無しで飾り切りをしてみました。

公開日:2017/01/07

関連情報

カテゴリ
大根その他の調理器具料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
大根 飾り切り ふろふき大根 大根の煮物
料理名
飾り切り

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする